2012年07月31日
アモーレ猪熊&爺3 誰がカバやねんロックンロールショー
大船渡屋台村をご支援してくださっているみなさま、こんばんは。
かなり遅くなりましたが、「アモーレ猪熊&爺3 誰がカバやねんロックンロールショー」のご報告です。

まずは我らが大船渡屋台村のアイドル、アモーレ猪熊の勇姿♡
彼女はまだまだ若いはずなのに、選曲が渋すぎます。
60代の人の青春時代の歌を歌ってるんじゃないかというくらいの懐メロのオンパレード!
歌唱力と、人を引き付ける力が抜群なので、お祭り広場に集まった皆さんも大喜び。
彼女の「テネシーワルツ」、最高なんですよ。
切々と歌い上げたあとは、とことんコミカル。
お客様も大爆笑で、一緒に歌ったり踊ったりの楽しいライブでした。

こちらは奄美大島から参加の栄篤志さん。
奄美三線の音色は素晴らしかったです。

大槌町から参加の「三浦正人&大槌花咲楽団」のみなさん。
大槌も被災の度合いは高いですが、そこに住む人たちはやっぱり元気なんだなぁ。

最後はみんなで記念撮影!

ライブ中のお祭り広場の様子です。
七夕イベント開催中だったので、すごく雰囲気がいいでしょう。

願い事・・・
さて、願い事はかなうのでしょうか?
かなり遅くなりましたが、「アモーレ猪熊&爺3 誰がカバやねんロックンロールショー」のご報告です。

まずは我らが大船渡屋台村のアイドル、アモーレ猪熊の勇姿♡
彼女はまだまだ若いはずなのに、選曲が渋すぎます。
60代の人の青春時代の歌を歌ってるんじゃないかというくらいの懐メロのオンパレード!
歌唱力と、人を引き付ける力が抜群なので、お祭り広場に集まった皆さんも大喜び。
彼女の「テネシーワルツ」、最高なんですよ。
切々と歌い上げたあとは、とことんコミカル。
お客様も大爆笑で、一緒に歌ったり踊ったりの楽しいライブでした。

こちらは奄美大島から参加の栄篤志さん。
奄美三線の音色は素晴らしかったです。

大槌町から参加の「三浦正人&大槌花咲楽団」のみなさん。
大槌も被災の度合いは高いですが、そこに住む人たちはやっぱり元気なんだなぁ。

最後はみんなで記念撮影!

ライブ中のお祭り広場の様子です。
七夕イベント開催中だったので、すごく雰囲気がいいでしょう。

願い事・・・
さて、願い事はかなうのでしょうか?
2012年07月10日
屋台村で七夕を楽しもう

唐突ですが、写真から(笑)
大船渡屋台村では7月15日、16日の両日にわたり、七夕を楽しむことができます。
店主さんたちが趣向を凝らしてお迎えいたしますので、ぜひ遊びにいらしてください(^^)
2012年07月08日
アモーレ猪熊&爺3 誰がカバやねんロックンロールショー
7月16日、アモーレ猪熊&爺3による誰がカバやねんロックンロールショーが17時から大船渡屋台村お祭り広場にて開催されます。
アモーレ猪熊は昭和歌謡をメインにしたコミック(?)バンド。
人を楽しませることは天下一品のバンドです。

奄美三線の栄 篤志さんも来場!
ゲスト多数出演となっていますが・・・シークレットの模様。
どんなゲストが来るかはライブまで楽しみにしていましょう。


前回の屋台村ライブではお客様をとりこにしたアモーレ。
今回も楽しいライブを期待しています。
ぜひ、みなさんもアモーレ猪熊&爺3のライブを見に来てくださいね。
アモーレ猪熊は昭和歌謡をメインにしたコミック(?)バンド。
人を楽しませることは天下一品のバンドです。

奄美三線の栄 篤志さんも来場!
ゲスト多数出演となっていますが・・・シークレットの模様。
どんなゲストが来るかはライブまで楽しみにしていましょう。


前回の屋台村ライブではお客様をとりこにしたアモーレ。
今回も楽しいライブを期待しています。
ぜひ、みなさんもアモーレ猪熊&爺3のライブを見に来てくださいね。
2012年07月08日
加藤ひろあき&ノチ圃ド‐ジョイントライブ ご報告
屋台村をご支援いただいているみなさま、いつもありがとうございます♪
ご報告が遅れましたが、6/30に「加藤ひろあき&ノチ圃ド」のジョイントライブが行われました。

ノチ圃ドのお二人は奄美大島出身。
可愛らしい西平せれなさんとクールなイケメン盛保道さんの新感覚ポップス。

加藤ひろあきさんも一緒に。
加藤さんはインドネシアのジャカルタに留学したことがあり、インドネシア語というニッチな言語の通訳や講師・翻訳などもされているとか。
歌も素晴らしいのですが、彼との会話がとても面白かった!
日本人っていろんなものにとらわれすぎる感があるけど、何物にもとらわれない彼の姿に感動。

屋台村でのライブの楽しみはライブ中だけではなく、ライブの後にもあります。
アーティストと打ち上げ。
しかも、お祭り広場で(^^)
ライブを聴いていたお客様も声をかけてきたり、とってもアットホームな打ち上げでした。
そして、この日は還暦のお祝いのみなさんも屋台村で飲み会。

屋台村中が大賑わいで、お祭り広場のテーブルを寄せ集めて宴会が始まっていました。
お気に入りのお店から料理を取り寄せ、外で飲む。
楽しいので、みなさんもチャレンジしてみてください。
ご報告が遅れましたが、6/30に「加藤ひろあき&ノチ圃ド」のジョイントライブが行われました。
ノチ圃ドのお二人は奄美大島出身。
可愛らしい西平せれなさんとクールなイケメン盛保道さんの新感覚ポップス。
加藤ひろあきさんも一緒に。
加藤さんはインドネシアのジャカルタに留学したことがあり、インドネシア語というニッチな言語の通訳や講師・翻訳などもされているとか。
歌も素晴らしいのですが、彼との会話がとても面白かった!
日本人っていろんなものにとらわれすぎる感があるけど、何物にもとらわれない彼の姿に感動。

屋台村でのライブの楽しみはライブ中だけではなく、ライブの後にもあります。
アーティストと打ち上げ。
しかも、お祭り広場で(^^)
ライブを聴いていたお客様も声をかけてきたり、とってもアットホームな打ち上げでした。
そして、この日は還暦のお祝いのみなさんも屋台村で飲み会。

屋台村中が大賑わいで、お祭り広場のテーブルを寄せ集めて宴会が始まっていました。
お気に入りのお店から料理を取り寄せ、外で飲む。
楽しいので、みなさんもチャレンジしてみてください。
2012年07月03日
女優・伊藤歩さんが来ます!
屋台村を応援しているみなさま、こんにちは♪
本日7月3日の19時、大船渡にゆかりのある女優伊藤歩さんが大船渡屋台村に来てくれます。
7月7日に大船渡市民文化会館「リアスホール」で行われるSTAY GOLDというコンサートのPRも兼ねて、屋台村に遊びにいらしているみなさんと交流をしたいということです。
ぜひ、みなさんも屋台村に遊びにいらしてください(^^)
本日7月3日の19時、大船渡にゆかりのある女優伊藤歩さんが大船渡屋台村に来てくれます。
7月7日に大船渡市民文化会館「リアスホール」で行われるSTAY GOLDというコンサートのPRも兼ねて、屋台村に遊びにいらしているみなさんと交流をしたいということです。
ぜひ、みなさんも屋台村に遊びにいらしてください(^^)